top of page
スクリーンショット 2023-11-03 10.48.16.png

アート教育を知って実践できる!

無料オンライン講座

親子で過ごすおうちでの時間をより有意義に!アート教育の意義や実践法を学んでご自宅でお子様と一緒に楽しみ可能性を広げてみませんか?
オンライン講座は不定期で実施しています。

お友達登録特典として過去のおうちアート講座のアーカイブをプレゼントしています。

講座のお知らせは公式LINEからお伝えしていますので、ぜひ、お友達登録をしてお待ちください。

line.jpg

👆公式LINEご登録で過去のおうちアート講座の動画をプレゼント中!

Archive

無料アート教育講座への参加方法はとってもシンプル!

“公式LINEにキーワードを送るだけ!!”自動で受講案内が届きます。

(受講のキーワードは公式LINEでお知らせしています。)

アートトーク001.png

アート教育講座 Vol.1
子どもの可能性を伸ばす方法

子どもと一緒に創作活動をしたいけど...
なんだかうまくいかない。
どんなことをしたらいいかわからない。
ついイライラしてしまう。
​様々な悩みに寄り添い、子どもの創作活動をサポートする方法と心構えをお伝えします。

アート教育講座 Vol.2
センサリーボトル作り

幼児期に創作活動に多く触れた子どもは前頭葉が育ち、非認知能力が高まります。
また、創作活動にはストレスを和らげ、精神を安定させる効果があります。
いいことづくめのアート活動!どんな活動をするといいの?

スプラッターペイント

アート教育講座 Vol.3
coming soon!!

ご家庭で実践できるアート教育法をお届けします!公式LINEを登録してお待ちください🎶

《この講座は終了しました》
✨無料オンライン講座 Vol.2✨

アート教育トーク

大好評をいただいた第1弾に続き、
今回はマリア・モンテッソーリが考案したと言われる『センサリーボトル』を作りながら幼児期におけるアート教育の重要性についてお話しします。

幼児期は多くの時間を家庭で親と過ごします。
そのおうち時間を創作活動で充実させてみませんか?
創作活動には子どもの能力を伸ばす要素が満載なのです✨
多くのパパママに知ってほしい!
ご家庭でも実践できるアート教育法をご紹介します🖌️

▶️アーカイブ視聴OK!
(アーカイブは1〜2日後にアップし、お知らせします。)
👂耳だけ参加OK!
🖐️質問し放題

【申込方法】カンタン無料申込み🎶
①下記の公式LINE[お友達追加]から登録
②「
アートトーク2」と送る
③LINEにご案内が届きます

 

line.jpg

👆公式LINEから次回の無料講座をご案内​します。お友達登録してお待ちください。

🎁公式LINEご登録特典:過去のおうちアート講座の動画をプレゼント中!

アートトーク2-re1.png
アートトーク2-005.png

各コースの詳細はこちらから⬇︎

アート教育を学ぶ

アート教育
​ベーシック基礎


(必修講座)
​※ベーシック講座単独受講不可

幼児期のアート教育

チャイルドアート講師

​幼児コース

3歳〜6歳の未就学児への
指導者育成講座

小学生へのアート教育

チャイルドアート講師

小学生コース

6歳〜12歳の小学生への
指導者育成講座

アート教室開業方法

アート教室

開業・運営講座

(当認定資格保有者対象)

公式LINE

お問い合わせ、無料体験説明会へのお申し込みは、

こちらのLINEよりどうぞ!

🎁公式LINEご登録特典:過去のおうちアート講座の動画をプレゼント中!

チャイルドアートエデュ

が経営している

​アート教室はこちら👆

  • Instagram
  • Youtube

チャイルドアートエデュケーション協会

 ©2024 Child art education Corporation.
bottom of page